今すぐ使えるDTMテクニック95選 Part9【海外プロ直伝】

今すぐ使えるDTMテクニック95選 Part9【海外プロ直伝】
今すぐ使えるDTMハックが知りたい!
とにかくいろんな作曲テクニックが知りたい!

 

今回はこのようなご要望にお答えする内容です。

 

[ARCHIVED] Music Producer Tutorial (100 Easy Hacks)

 

有名音楽プロデューサーのJonas Adenが教える「音楽プロデューサーのためのかんたんなハック100選」をまとめてみました。

 

今回はPart8として、81~90個目のハックをまとめています。

初心者から中級者まで、現場で使える実践的なテクニックが満載です。

ぜひ最後までご覧ください!

 

81.自分で弾いて、録音しよう

 

特にリミックスでは「オンリーワン感」を出すのに役立ちます。

 

14:59~

[ARCHIVED] Music Producer Tutorial (100 Easy Hacks)

 

82.DTMで最も過小評価されているのは「ボリューム」

 

LFOをボリュームに対して使うなど、一手間加えるだけでユニークなサウンドを作ることができます。

実はものすごく役立つパラメータです。

 

15:22~

[ARCHIVED] Music Producer Tutorial (100 Easy Hacks)

 

83.フィルの作り方

 

1.ある1つのサンプルを選ぶ

2.ユニークなサウンド・リズムを作る(もしくはそのサンプルの中からリズムを見出す)

 

15:31~

[ARCHIVED] Music Producer Tutorial (100 Easy Hacks)

 

84.ハイハットのトップにちょっとだけVoxを入れてみよう

 

ハイハットをオフビートに入れるのはごく普通ですが、これにVoxを加えると、エネルギッシュで盛り上がるサウンドになります。

 

15:54~

[ARCHIVED] Music Producer Tutorial (100 Easy Hacks)

 

85.サブベースにはReverbを使わないようにしよう

 

普通のベースに使ってもよいですが、サブベースにはNG。

「広がりのある音にしたい」など、サウンドデザインとして使うならOK。

 

86.マスタリングするときは、1個以上のリミッター・コンプを使おう

 

最初にリミッターをかけ、ピークを抑えます。

次はコンプレッサー、最後にBrickwall Limiterをかけます。

 

Brickwall Limiter1個だけだと、ただ音が潰されただけになってしまいます。

いくつかのリミッター・コンプを使い分けることで、より自然にマスタリングすることができます。

 

87.ボーカルにタイムストレッチをかけるときは、DAW付属の機能を使わないようにしよう

 

DAW付属のタイムストレッチ機能だと、音が劣化してしまいます。

RX-7などを使うのがよいでしょう。

 

88.カットオフや小さなオートメーションを駆使しよう

 

これを加えるだけで、つまらないサウンドから卒業できます!

リバーブなどでやってもいいですね。

 

17:13~

[ARCHIVED] Music Producer Tutorial (100 Easy Hacks)

 

89.「覚えやすい曲」「認識しやすい曲」を心がけよう

 

前に作った曲で作った音を使ってもOKです。

 

90.何か物足りないなと思ったら、自分の声を使ってみよう

 

ちょっと笑えるTipsかもしれませんが、実は非常に使えるんです!

 

17:52~

[ARCHIVED] Music Producer Tutorial (100 Easy Hacks)