グラミー賞プロデューサーが教える作曲テクニック【アクシンデントも音楽になる】
- 2020.02.26
- 2020.03.04
- 作曲・編曲

世界で活躍している音楽プロデューサーってどうやって作曲しているの?
何かユニークな作曲方法はない?
何かユニークな作曲方法はない?
今回はこのような疑問にお答えする内容です。
Producing Drake's "Mob Ties" with GRAMMY winner Boi-1da | Splice Sounds
グラミー賞受賞経験のある音楽プロデューサーBoi-1 daが、超人気ラッパーDrakeの曲「Mob Ties」について語ったインタビューをかんたんにまとめてみました。
そのうち、この曲で使われた意外な作曲法と、彼の音楽に関する名言をご紹介します。
↓「Mob Ties」はコチラ
Mob Ties
スポンサードサーチ
あの音は偶然できた!?
MIDIに接続したキーボードを横切って作業したとき、僕の肘がキーボードに当たっちゃったんです。
でもなんとそれがパーフェクトなタイミングで「ボフッ」と鳴ったんですよ。
キックが階段から落ちたような音でしたね。
その後はこれをコピペして、いい感じのところに置いてみたんです。
3:54~
Producing Drake's "Mob Ties" with GRAMMY winner Boi-1da | Splice Sounds
グラミー賞受賞、そして音楽についての名言
これは競争(コンペ)ではなく、アート(芸術)です。
誰かがあなたのアートを好きでも嫌いでも、あなたのアートはもうすでに生まれています。
あなた自身がそれを好きなのであれば、好きであるがままにそれを大切にし、自分をさらけだしてみましょう。
-
前の記事
ロスの音楽プロデューサーが教える作曲のコツ【グルーヴ感の作り方】 2020.02.25
-
次の記事
よりクリアなMIXになるリバーブテクニック7選【2分でわかる】 2020.02.27