【トップエンジニア直伝】ラップボーカルのMIXのコツ -アドリブ・ダブリング編-

【トップエンジニア直伝】ラップボーカルのMIXのコツ -アドリブ・ダブリング編-
ラップボーカルってどうやってミックスすればカッコよくなる?

今回はこのような疑問にお答えする内容です。

How to Mix Rap Vocals | Leslie Brathwaite (Pharrell Williams)
グラミー受賞を果たしている世界的なエンジニアLeslie Brathwaiteが教える「ラップボーカルのミックスの仕方」をかんたんにまとめてみました。

今回はそのうち、「アドリブやダブリングパートのミックス」に関する部分をまとめています。

ビヨンセやCardi Bなども手がける超大物エンジニアが教えるテクニックですので、ぜひ今日から使ってみてください!
 
ちなみに今回取り上げる楽曲は「Lil Uzi Vert – Neon Guts feat. Pharrell Williams」です↓

Lil Uzi Vert – Neon Guts feat. Pharrell Williams [Official Visualizer]

スポンサードサーチ

アドリブ・ダブリングパートの処理の仕方

ヒップホップの場合は、アドリブやダブリングのパートも多く入っていると思います。

こういったパートは、どうやってこの曲になじませるかを考えることが大事です。

楽曲によっては、ただメインボーカルの後ろに置くだけのときもありますし、周りでガヤガヤしている感じに聞かせたりするときもあります。

今回は、メインボーカルと同じようにWaves Tune Real-Timeを、同じ設定で使っています。

ディレイやリバーブも

時には、ちょっとだけディレイやリバーブを入れたりすることもあります。

今回は、ディレイにWaves H-Delay、リバーブにWaves Rverbを使い、少しスペースを作っています。

また、Waves S1 Imagerを使うことで、よりワイドに聞かせるようにしています。

(ボーカルチェインの順番は「ディレイ→リバーブ→S1」)

スポンサードサーチ

アドリブとオーバーダブ(ダブリング)の立ち位置

アドリブとオーバーダブに関しては、聞こえ方は調整しつつも、メインボーカルからかけ離れないようにしています。

単純に、音量の問題ですね。

アドリブの例(18:41~18:48)↓

How to Mix Rap Vocals | Leslie Brathwaite (Pharrell Williams)

「Yeah」などのアドリブパートがバックグラウンドで聞こえてきていて、ボーカルに勝ってしまっている感じにはなっていません。

音量を抑えているからですね。

この曲では、メインボーカルとアドリブをがっちり区別したくなかったので、メインボーカルと同じAUXを使っています。

メインボーカルと同じように聞かせたいためです。

「メインボーカルと違い、こういうサウンドにしたい」というビジョンがない場合は、このようにしています。

メインボーカルと同じなので、チェインは「ディエッサー」「EQ」「R Comp」「SSL」「CLA Vocals」「CLA 76」「ディエッサー」「R Comp」です。

ディレイを使ったボーカルエフェクト

以下のように、ディレイを使ったサウンドを取り入れることもあります。

今回はH-Delayを使っていますが、とてもわかりやすく使いやすいので、このプラグインは僕のお気に入りでもあります。

オートメーションも書けるので、面白いサウンドも作れます↓(20:22~21:21)

How to Mix Rap Vocals | Leslie Brathwaite (Pharrell Williams)

ディレイのEQ

H-Delayなどのディレイプラグインには、ハイパス・ローパスのフィルターが付いていることがあります。

H-Delayの場合、例えば「Hi Pass」を右に回せば回すほど低音が少なくなるので(高音域だけ残すので)、より薄くなります。

逆に左に回せば回すほど低音が残るので、ディレイ音の存在感が大きくなります。

ディレイが多すぎるとごちゃごちゃしてしまいますが、このようにディレイ音にフィルター(EQ)をかければ、スペースをしっかり空けながらディレイをかけることができます。

今回はディレイ音にもしっかり存在感を出し、ボーカル全体に重みを出したかったので、フィルターは使っていません(Hi Passのツマミは左に、Lo Passのツマミは右に振り切っている)。


ちなみにこの動画で取り上げている楽曲のボーカルチェインは、以下のようになっています。

クリックするとそれぞれを解説している記事に飛びますので、ぜひこちらもご覧ください↓