mizonote

音楽制作をしながら、音楽に関する英語記事・動画を日々漁っています。音楽関係のお仕事につきましてはお気軽にお問い合わせください。

レコーディング

2025/6/9

ボーカルレコーディングでリフレクションフィルターを使うべき理由

ボーカルの録音に使う「リフレクションフィルター」って必要? 何のために使うの? 今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。 レコーディングや音楽機材に関する動画をアップしているBooth Junkieによる「リフレクションフィルターはどのようなはたらきをするのか?」をまとめました。 よくアーティストのレコーディング風景で見られる「リフレクションフィルター」。 マイクの後ろにつける、このようなアイテムです。 リンク これは一体何のために使われるのか、解説していきます。 リフレクションフィルターの効果 リフ ...

RECのコツ

2025/6/9

【宅録初心者】自宅にボーカルブースを作る方法【レコーディング】

家でボーカルレコーディングしたいんだけど、どういうセッティングをすればいいの? 家のどこでレコーディングすればいいの? 今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。 レコーディングや音楽機材に関する動画をアップしているBooth Junkieによる「家でボーカルブースを作る方法」をかんたんにまとめました。 動画はナレーションを想定したものですが、歌・ボーカルのレコーディングにも使える方法です。 今回は初心者向けの内容ですので、これからDTM・レコーディングを始めてみたいという方にはピッタリ! Amazon ...

ソフト・プラグイン・機材

2025/6/7

【DTM】無料で使えるおすすめプラグイン・音源【サンプラー編】

フリー音源で作曲したいんだけど、いいプラグインないかな? できるだけお金をかけずにDTMを始めたい… 今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。 数々の音楽制作動画をアップしているAnother Producerが解説する「無料で使えるバーチャルインストゥルメント集 2020年版」をまとめました。 今回ご紹介するのは、そのうちの「サンプラー」です。 サンプラーとは、自分が好きなオーディオファイルを取り込み、自由に編集して、楽器のように使えるようにするソフトのことです。 サンプラーを使えば「MIDIキーボ ...

作曲・編曲

2024/11/1

【DTM】無料で使えるおすすめプラグイン・音源【エレキベース・アコギ編】

フリー音源で作曲したいんだけど、いいプラグインないかな? できるだけお金をかけずにDTMを始めたい… 今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。 数々の音楽制作動画をアップしているAnother Producerが解説する「無料で使えるバーチャルインストゥルメント集」をまとめました。 今回ご紹介するのは、そのうちの「エレキベース音源」「アコースティックギター音源」です。 幅広いジャンルで使える音源ですので、ぜひおためしください。 https://www.youtube.com/watch?v=trmsT ...

ソフト・プラグイン・機材

2024/12/7

【DTM】無料で使えるおすすめプラグイン・音源【バンドル編】

フリー音源で作曲したいんだけど、いいプラグインないかな? できるだけお金をかけずにDTMを始めたい… 今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。 数々の音楽制作動画をアップしているAnother Producerが解説する「無料で使えるバーチャルインストゥルメント集」をまとめました。 今回ご紹介するのは、そのうちの「バンドル」です。 つまり、管楽器・弦楽器・打楽器・シンセなど、さまざまな音が入った音源です。 いろいろなジャンルで使えるので、この機会にぜひおためしください! https://www.you ...

ソフト・プラグイン・機材

2024/8/20

【DTM】無料で使えるおすすめプラグイン・音源【シンセ編】

フリー音源で作曲したいんだけど、いいプラグインないかな? できるだけお金をかけずにDTMを始めたい… 今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。 数々の音楽制作動画をアップしているAnother Producerが解説する「無料で使えるバーチャルインストゥルメント集」をまとめました。 今回ご紹介するのは、そのうちの「シンセ音源」です。 シンセはいろいろなジャンルで使えますので、この機会にぜひおためしください! https://www.youtube.com/watch?v=trmsTjLUm2Y おすす ...

ソフト・プラグイン・機材

2025/6/9

【DTM】無料で使えるおすすめDAW・作曲ソフトと選び方

DAW選びで迷っているんだけど、結局どれがいいの? できるかぎりお金をかけずにDTMをしたい… 今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。 数々の音楽制作動画をアップしているAnother Producerが解説する「無料で使えるDAW集」のうち、「DAWの選び方」の部分をまとめました。 以前まとめた「無料で使えるおすすめDAW・作曲ソフト Best10」では、10個のDAWを紹介しました。 無料で使えるおすすめDAW・作曲ソフト Best10 前編 無料で使えるおすすめDAW・作曲ソフト Best10 ...

ソフト・プラグイン・機材

2024/7/20

【DTM】無料で使えるおすすめプラグイン・音源【生ドラム編】

フリー音源で作曲したいんだけど、いいプラグインないかな? できるだけお金をかけずにDTMを始めたい… 今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。 数々の音楽制作動画をアップしているAnother Producerが解説する「無料で使えるバーチャルインストゥルメント集」をまとめました。 今回ご紹介するのは、そのうちの「アコースティックドラムの音源」です。 生ドラムのサウンドが欲しい方はぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=Tud3ihOcAU4 はじめに 今回 ...

ソフト・プラグイン・機材

2025/6/9

【DTM】無料のおすすめDAW・作曲ソフト Best10【後編】

できるかぎりお金をかけずにDTMをしたい… 無料で使えるDAW(作曲ソフト)ってないの? 今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。 数々の音楽制作動画をアップしているAnother Producerが解説する「無料で使えるDAW集」をまとめました。 今回は前編として、動画の後半で紹介されているDAW5つをまとめています。 とりあえず作曲をはじめてみたいという方は、このシリーズでご紹介する10個のDAWのうち、どれかを使って作曲を始めるといいでしょう! 前編はコチラ https://www.youtub ...

ソフト・プラグイン・機材

2025/6/9

【DTM】無料のおすすめDAW・作曲ソフト Best10【前編】

できるかぎりお金をかけずにDTMをしたい… 無料で使えるDAW(作曲ソフト)ってないの? 今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。 数々の音楽制作動画をアップしているAnother Producerが解説する「無料で使えるDAW集」をまとめました。 今回は前編として、動画の前半で紹介されているDAW5つをまとめています。 とりあえず作曲をはじめてみたいという方は、このシリーズでご紹介する10個のDAWのうち、どれかを使って作曲を始めるといいでしょう。 後編はコチラ https://www.youtub ...