- HOME >
- mizonote
mizonote

音楽制作をしながら、音楽に関する英語記事・動画を日々漁っています。音楽関係のお仕事につきましてはお気軽にお問い合わせください。
海外プロのDTMノウハウまとめ
今回は海外有名プロデューサー・DJのKSHMRが教える「DTMerのためのストリングス・エスニック系サウンド講座」をまとめました。今回はPart2として、このうちの「ストリングスに使えるマルチバンドコンプの活用例」「高音成分で曲を盛り上げる方法」について解説します。
今回は、海外有名プロデューサー・DJのKSHMRが教える「DTMerのためのストリングス・エスニック系サウンド講座」をまとめました。今回はPart1として、このうちレガートモード・モジュレーションの活用・ダイナミクスの調整の仕方・停滞感をなくすコツ」について解説します。
「DTMをしているけど、曲作りで行き詰まる…」「作曲のプロになりたいけど、なかなか上達しない…」今回はこのようなお悩みにお答えします!DTMをする上で重要な7つの心構えを一気にご紹介!どんどん作曲のアイデアが浮かぶコツもお伝えします。
リバーブ(Reverb)をもっと上手に使えるようになりたい!世界的に有名なプロからテクニックを学びたい!今回はこのような方のための内容です。海外有名プロデューサー・DJのKSHMRが教える「DTMerのためのリバーブ講座」をまとめました。今回は後半として、プロが実際に使っているリバーブテクニックを2つご紹介します!
リバーブ(Reverb)をもっと上手に使えるようになりたい!世界的に有名なプロからテクニックを学びたい! 今回はこのようなご要望にお答えする内容です。 https://youtu.be/ZcICh7UsPuU 数々のプラグイン・サンプルを販売する「Splice」が監修「Lesson of KSHMR」をまとめました。 今回はそのうち「リバーブに関するテクニック」の前半部分をご紹介します。 ポイント リバーブ講座Part1「リバーブにサイドチェーンをかける」「リバーブのテール(後ろの方の音)を整えよう」 リ ...
プロが実際に使っている作曲テクニックが知りたい!世界的に有名なプロからテクニックを学びたい!今回はこのような方のための内容です。海外有名プロデューサー・DJのKSHMRが教える「DTMerのためのシンセ講座」をまとめました。人気シンセ「Serum」で本物の演奏のようなサウンドや映画音楽を作る方法をご紹介しています。
https://youtu.be/3SNpzThv-Ro 今回は、数々のプラグイン・サンプルを販売する「Splice」が監修「Lesson of KSHMR」をまとめました。 この記事ではそのうち、音楽理論基礎①で解説されている「アラビックスケール」の部分をご紹介します。 Lesson of KSHMR 音楽理論基礎シリーズ Part1:ディグリーネーム・スケール・コードPart2:転回形Part3:メロディーの作り方Part4:レラティブキー(平行調)Part5:ハーモニックマイナースケールPart6: ...
プロが実際に使っている作曲テクニックが知りたい!世界的に有名なプロからテクニックを学びたい!今回はこのような方のための内容です。海外有名プロデューサー・DJのKSHMRが教える「DTMerのための音楽理論基礎講座」をまとめました。今回はこのうち「ハーモニックスコープ」について解説しています!
プロが実際に使っている作曲テクニックが知りたい!世界的に有名なプロからテクニックを学びたい!今回はこのような方のための内容です。海外有名プロデューサー・DJのKSHMRが教える「DTMerのための音楽理論基礎講座」をまとめました。今回はこのうち「ハーモニックマイナースケール」について解説しています!
プロが実際に使っている作曲テクニックが知りたい!世界的に有名なプロからテクニックを学びたい!今回はこのような方のための内容です。海外有名プロデューサー・DJのKSHMRが教える「DTMerのための音楽理論基礎講座」をまとめました。今回はこのうち「レラティブキー(平行調)」について解説しています!