DAWを買って作曲をはじめる時にやるべきこととは?【DTM初心者】

DAWを買って作曲をはじめる時にやるべきこととは?【DTM初心者】
曲作りに時間がかかる…
作曲から編曲(アレンジ)段階に入ったときに、なんかうまくいかない…

今回はこのようなお悩みにお答えする内容です。

数々のDTMチュートリアル動画を投稿する音楽プロデューサー「Arcade」が解説する
「DTMで作曲をするとき最初にやるべきこと」をまとめました。

作曲ソフト「DAW」は、作曲・編曲・ミキシング・マスタリングまで、なんでもできちゃうスグレモノです。

しかしそれゆえに、作っているうちに頭がごちゃごちゃしてしまったり、「あれ、思ってたのと違うのができてしまった…」ということもあります。

このテクニックを使えばそのようなトラブルを避けられますので、ぜひお試しください。

How To Make Dark Hip-Hop Beats – FL Studio Tutorial

スポンサードサーチ

最初に使うプラグイン音源を○○にする

「DTMで作曲をするとき最初にやるべきこと」は、たった1つだけです。

「すべてピアノで打ち込みをする」

おそらく多くの曲には、メロディー・コード進行・ベース・オブリガートなど、いくつかのパートに分かれていると思います。

このとき、いきなり本番用の音色(プラグイン・音源)を使うのではなく、一旦すべてピアノで打ち込んでみると、楽曲の構成や響きを把握しやすくなります。

たとえば、「ハーモニーは美しいか」「不協和音で音がぶつかっていないか」などです。

ピアノで打ち込んだときに違和感がなければ、その後どんなプラグインに置き換えても、違和感が出ることは非常に少なくなります。

作曲でピアノを使うべき理由

https://www.youtube.com/watch?v=yDjI8iphbhU

ピアノは楽器の中でも、非常に音が聞き取りやすいです。

そのため、たとえば音がぶつかっていたりすると、その違和感が瞬時にわかります。

シンセベースとギターなど、最初から別の楽器打ち込んでしまうと、はじめは違和感に気付きにくいです。

そして後になって「あれ、何かがおかしいな…あ、ここで音がぶつかってる…」となってしまうのです。

そのようなトラブルを避けるためには、まず最初にすべて同じ音色で打ち込むのがおすすめです。

スポンサードサーチ

DAWを買って作曲をはじめる時にやるべきことまとめ

まずDTMで作曲をはじめるときは、ピアノ音源を立ち上げ、一旦全パートをピアノで打ち込んでみましょう。

こうすれば、曲の全体像をしっかり把握でき、音楽的なミスを防ぐことができます。

ぜひおためしください。

当サイトでは他にも作曲初心者向けの方のための記事をまとめていますので、ぜひこちらもご覧ください↓

絶対に覚えておきたい「ジャズの基本コード進行3選」【初心者】 絶対に覚えておきたい「ジャズの基本コード進行3選」【初心者】 今回は、ジャズのスペシャリスト・Kevin Castroが解説する「ジャズの基本コード進行3つ」をまとめました。 ここでご紹介する3つのコード進行をマスターすれば、ジャズの定番曲(ジャズスタンダード)もスラスラ弾けるようになるだけでなく、即興演奏にも大きく役立ちます。 ピアノやギターを使ってこれからジャズを始めたい方、コード進行のバリエーションを増やしたい方にはとてもおすすめの内容ですので、ぜひ最 […]
【DTM初心者】「減算方式」を理解して全てのシンセを使いこなす方法 【DTM初心者】「減算方式」を理解して全てのシンセを使いこなす方法 今回は、Underdog Electronic Music Schoolが解説する「はじめてのSubtractive Synthesis(減算方式)」をまとめました。 SerumやNexusなどDTMでは非常にたくさんのシンセサイザーが使われますが、実は多くのシンセには「減算方式(Subtractive Synthesis)」が使われています。 「減算方式」という言葉を聞くとなんだかとても難しく感 […]
【初心者向け】1日15分でできる毎日のピアノ練習ルーティーン 【初心者向け】1日15分でできる毎日のピアノ練習ルーティーン 今回は、Pianoteが解説する「1日たったの15分でできる毎日のピアノ練習方法」をまとめてみました。 -こんな方におすすめです- ・かんたんな楽譜は読める ・ただのスケール練習だけではつまらない ・練習内容のバリエーションを増やしたい ・作曲に使える技術もついでに身につけたい Your Complete Daily Piano Practice Routine (Only 15 Minutes) […]
DTM初心者のためのピアノ・音楽理論講座 Part1【メジャースケールとマイナースケール】 DTM初心者のためのピアノ・音楽理論講座 Part1【メジャースケールとマイナースケール】 DTMを始めたけど、ピアノとか音楽理論とか全然わからない… 作曲をする上で、最低限知っておくべきことって何? このようなお悩みや疑問にお答えする内容です。 音楽アプリ開発・音楽教育動画をアップしているScale Numbersが解説する「音楽プロデューサーのためのピアノ・キーボード理論講座」をまとめました。 以下のことについて、初心者向けに解説していきます。 ・メジャースケールって何? ・マイナー […]