用語解説・音楽ジャンル

17/17ページ

「等ラウドネス曲線」とは?単位「Phon」の意味も解説します

「等ラウドネス曲線」って何? 「Phon」って何? 「音楽制作の時は、どれぐらいの音量で聞けばいいの?」 今回はこのような疑問にお答えする内容です。 Dustin M. Chaffinが解説する「等ラウドネス曲線」と単位「Phon」についての記事をまとめました。 これを理解すれば、よりバランスのいい音楽を作ることができます! 等ラウドネス曲線の図(引用: wikipedia「等ラウドネス曲線」) […]

「位相問題」とは?原因と対処方法も解説!【DTM・オーディオ】

位相問題って何? どんな時に起こるの?どうやってチェックするの? 今回はこのような疑問にお答えする内容です。 Universal AudioのDaniel Keller氏による「位相問題」の解説をまとめました。 「位相」と聞くと、レコーディングやミキシングのときだけ関係しているのでは?と思っている人がいるかもしれません。 しかしこの位相問題は、アレンジなどの早い段階から発生することもあり、どの段階 […]

1 17