ミキシングでスッキリ聞こえさせるための2つのコツ!なぜ統一感のない音楽になってしまうのか?

ミキシングでスッキリ聞こえさせるための2つのコツ!なぜ統一感のない音楽になってしまうのか?

 

歌ったり楽器を演奏したりミキシングしている方の中には、こんなお悩みをお持ちの方がいるのではないでしょうか。

 

Mixしているけど、メインボーカル・ダブル・コーラスがバラバラに聞こえる…
バンドをやっているけど、イマイチ演奏に一体感がない…
自分の歌を聞いていて、音程は合っているのになんとなく違和感がある…

 

この記事は、そんなお悩みを解消することができます!
実際にご紹介するテクニックをトライすれば…

 

・メインボーカル・ダブル・コーラスがスッキリまとまって聞こえるようになります
・「この人は歌が上手い」という印象を与えられます。

 

スポンサードサーチ

○○を揃えよう

 

その方法は「音のタイミングと長さを揃える」です。

 

統一感のない音楽に聞こえてしまうのは、

音のタイミングがズレる
=音が同時にならない
=統一感なく聞こえる
=各パートがなじんでいないように聞こえる
=下手に聞こえる

こういったメカニズムになっているからです。

 

複数人で同じメロディーを演奏しているとき、音の長さにバラつきが出ると上記と同じ現象が起こります。

実際プロのトラックを聞いていると、音の入りと終わりが綺麗に揃っていることがわかります。
仮にズレている時は、意図的にズラしているとこちらでわかるレベルなので、違和感にはなりません。

 

楽器の演奏者・ボーカリストは演奏する時にこのポイントを意識し、Mixする人はピッチ修正と共にこのポイントも修正すると良いですね。

 

ミキシングをより極めたい方にはこちがらおすすめです。